募集要項

国際医療福祉大学熱海病院atami

募集人員

11名(2023年度より研修を開始する者の定員)

応募資格

  • 医師免許取得見込みの者、医師免許取得済みで臨床研修を受けていない者
  • 医師臨床研修マッチング協議会のマッチングプログラムに参加する者

応募要領

提出書類 以下の書類を郵送またはご持参してください。
  • 履歴書(市販のもので可)
  • 成績証明書
  • 卒業見込み証明書(卒業証明書)
  • CBT証明書
  • 健康診断書(6か月以内であれば大学の健康診断結果で可)
    ※新たに健診を受ける場合の健診の項目についてはこちら
応募期間 一次募集期間:応募書類提出期限 2022年8月31日(一次募集期間を延長いたします。)
※応募者多数の場合、応募受付を締め切ることがあります。
試験日程 7/28(木)、7/30(土)
8/4(土)、8/6(土)、8/13(土)、8/20(土)、8/25(木)、8/27(土)
9/3(土)、9/8(木)、9/10(土)
筆記試験(小論文)13:30~14:30
面接15:30~
試験会場 当病院
選考方法 面接・小論文
内定・採用
  • マッチングにより内定(仮契約書の締結)
  • 健康診断及び医師国家試験の合格を持って正式採用(本契約書の締結)

資料請求/提出先

〒413-0012
静岡県熱海市東海岸町13-1
研修管理委員会事務局
TEL:0557-81-9171
E-mail:kensyu-atami@iuhw.ac.jp

病院見学も随時受付けております

病院見学について

研修開始

2023年4月~

処遇

雇用形態 正規職員(常勤医師)
給与・諸手当等 1年次:385,000円(月額)
2年次:405,000円(月額)

※日・当直手当、通勤費は別途支給します
※賞与支給はありません

保険等
  • 各種社会保険有り
  • 医師賠償責任保険は病院として加入しています(個人加入は任意です)
休暇
  • 4週8休制、その他:夏休み3日・冬休み3日
  • 年次有給休暇:1年次(12日)、2年次(16日)
福利厚生 【キャリア形成支援】
  • 指導医の指導のもと、学会・研修会の参加発表を推奨します
  • 院内やグループ施設内では多様な研修会や勉強会を実施し、学習の場を提供します
  • 2018年より国際医療福祉大学大学院医学研究科が開設され高度専門職業人として国際的に活躍しうる研究者の育成体制も整っています。
    ※CPC(熱海病院主催)
    ※BLS講習会(熱海病院主催)
    ※緩和ケア研修会(熱海病院主催)
    ※その他各病院や診療科で行う勉強会・カンファ等
  • 「Up To Date」や「Medical On Line」などの電子ジャーナルも配備しています
【医療費等の補助】
  • 法人独自の互助会制度があり、グループ内医療施設で受診した場合は、医療費等の補助があります
【保養所・研修施設など】
  • 保養所・研修施設として、下記の施設が使用できます
    ※那須セミナーハウス(栃木県那須塩原市)
    ※湯布院セミナーハウス、アミティ湯布高原(大分県由布市)